長良川 川の学校

長良川で川ガキになって遊ぼう

第2回にこにこクラブ 干潟観察会

第2回にこにこクラブ 干潟観察会が開催されました。
天候も心配されましたが日頃の行いがいいのか
朝方には雨もやみ絶好の観察日和となりました。
今回は初めて岐阜県を離れ三重県桑名市で開催されました。
今日の干潮の時間は13時30分ごろ。
10時ごろの様子です。

Imgp5503 Imgp5504






昨夜の雨で増水しているのでしょうか?
これでは干潟の観察が出来ません。
いやいや違います。これからですよ。

まず始めはみんなで仲良くなるゲームです。
Imgp5506
まずはしょうちゃんのお話から・・・




Imgp5507
背中に水の生き物のカードをつけてそれを当てるゲームです。
みんなできるかな??
「ぼくのは何色ですか~??」


Imgp5508
「ぼくのはどこに住んでいますか??」
「う~ん、わかりません」


なかなか難しかったですね。
今回は干潟で会える生き物のカードを使いました。
どんな生き物が住んでいるかわかりましたか?

このあと少し干潟の勉強をしました。
いろいろ恐い生き物も住んでいますね。

昼食をはさみいよいよ観察会をします。
Imgp5510
だんだん干潟が姿を見せてきました。




Imgp5511
待ちきれずみんな干潟に入っていきます。
「足が・・・はまる~」



Imgp5512
しょうちゃんあぶな~い!!




Imgp5514 あっあしが~!
顔は笑ってますがひざ下が干潟の中に・・・・



Imgp5516
子供たちのほうが干潟を歩くのが上手です。




Imgp5517
みんなどろどろです。
こうなったらやけくそだ~



Imgp5518
堤防の東側にも行けます。
潮の満ち引きはすごいですね。



Imgp5520
堤防から見た景色です。




色々な生物を観察できました。
そ、その時です!!
大事件発生です、巨大クラゲが・・・・!!!??
Imgp5521
「なんだあれは~?」
「あぶないぞー」 {逃げろ!」


子供達が危険な巨大クラゲを発見しました。
Imgp5523
あれは幻の巨大クラゲ、クラゴンか~?
世紀の大発見か!!!!!


現場に緊張が走ります!

にこにこ探検隊 しょうちゃん隊員が現場に急行します。
Imgp5525
足場が悪そうです。
危険を顧みず幻の巨大クラゲに接近するしょうちゃん隊員!!


Imgp5526
しょうちゃん隊員、体当たりで捕まえます。
「よし、GET!」


Imgp5527
「これはでかいぞ~」
現場が凍りつきました。
果たして捕獲できるのか????


Imgp5528_1
まさかのGET!
しょうちゃん隊員掟破りのクラゲ投げ~
「あぶな~い!」


Imgp5530
なんとなんとよくみると・・・・!
なんかプラスチック??
う~んクラゲではないような・・・・


一時は大惨事が予想されましたが幻の巨大クラゲ、クラゴンではありませんでした。

このあとエビセンを作りました。
Imgp5531
「はやくつくってよ~」




Imgp5532
片栗粉と塩と捕まえたエビで作ります。



Imgp5533
良い感じですね~
少しこげているのはにこちゃんが油を忘れたせいです。
ごめんなさーい。


Imgp5535
「おいしいよ~」
子供たちはお世辞を言ってくれたのでしょうか??


Imgp5536
お母さんは「???」でした。
さすがお母さんの味覚はごまかせませんでした。



エビセンは改善の余地がありますね。
次回はもう少しうまく作りますね。

Imgp5539
みんなでごろりと寝てみました。
「きもちいい~」



参加者には干潟体験楽しかったと言っていただけました。
是非これからも干潟に来て遊んでくださいね。

捕まえた生き物達です。

Imgp5541
ギンポ




Imgp5542
ヤドカリ君です。




Imgp5550
今回のヤドカリは全部ユビナガホンヤドカリです。
右のはさみが大きいのが特徴です。



Imgp5546
スジエビモドキかユビナガスジエビだと思います。
食べたらうまかったですが・・・



このほかカニ類やイソギンチャク、貝類を観察できました。

トビハゼが見れなかったのは残念ですね。

Imgp5551
にこちゃんの家にいるトビハゼ君です。
「また干潟に遊びに来てね~」



6月16日にハゼドン観察会も予定しています。
是非遊びに来てくださーい。


家にカニなどを持って帰って飼っている方のその後を是非教えてくださいね。
ちなみに我が家では今朝畳の上をイソガニが散歩していましたよ。


今回干潟の観察会を開催する際に桑名の赤須賀漁業協同組合様に事前承諾を得て活動させていただいております。
貝類など漁業権に抵触するものもありますので観察する際には是非ご確認ください。